とりあえず麦酒

カメラ、飛行機、山登り、デジタルガジェットとか諸々

冬登山用の手袋として モンベル パウダーグローブ

f:id:kintokisyoga:20171203195830j:plain

この冬に標高の比較的低い雪山に挑戦してみたいと思っておりまして、薄手の手袋しか持っていなかったので購入ました。雨の中での登山はほぼなく、カメラの操作もしたいので、5本指の防滴モデルのパウダーグローブを選択。

f:id:kintokisyoga:20171203203231j:plain

結構分厚いのでカメラの細かい操作は難しそうです。

f:id:kintokisyoga:20171203204030j:plain

手首までしっかりカバー。赤の紐を引っ張れば片手で口を絞ることができます。

山犬嶽(徳島県上勝町)に登ってきた。

f:id:kintokisyoga:20171127214526j:plain

11月25日(土)に徳島県上勝町にある山犬嶽に登ってきました。

山犬嶽といえば岩場に苔がむしていて、梅雨の時期はとても美しい景色が見られるとのことですが、今の時期はどちらかといえば地味になるそうです。11月上旬であれば、紅葉が美しいらしい。

徳島市内から約90分ほどで山犬嶽の駐車場に到着します。途中、険しい山道を車で登ることになり、ちょっと不安になります。

f:id:kintokisyoga:20171127214750j:plain

駐車場から登山口までは徒歩で移動しなければならず、約30分ほど車道を歩きます。

これが結構キツかった(笑

 

道すがら残った紅葉を撮影。綺麗です。

f:id:kintokisyoga:20171127215026j:plain

f:id:kintokisyoga:20171127215108j:plain

登山口に堂々と県外ナンバーの車が・・・。

f:id:kintokisyoga:20171127215331j:plain

この看板の横には地図が入ったポストがあるので、初めての方は必ず1枚もらっておきましょう。

基本的には踏み跡がしっかりあるのでわかりやすい道ですが、ちょこちょことわかりにくい箇所があります。地図の分岐とミニ四国八十八ヶ所の番号を確認しながら進むと迷いにくいと思います。

f:id:kintokisyoga:20171127215424j:plain

登山道の各所に石像。

f:id:kintokisyoga:20171127215615j:plain

有名な苔むした岩。雨なんかで濡れればもっと綺麗なんだろうな。

f:id:kintokisyoga:20171127215641j:plain

登山口から50分ほどで頂上に到着しました。コースタイムは75分とのことでしたが、調子が良かったかな。

f:id:kintokisyoga:20171127215903j:plain

頂上の周囲は木で囲まれているので展望なし。

f:id:kintokisyoga:20171127215934j:plain

ここではドローンは飛ばせそうにないので、ささっとご飯を食べて下山開始。

f:id:kintokisyoga:20171127220008j:plain

頂上から20分ほど下ったところにある展望岩に登りドローンを用意。

風もほとんどなく、飛行には好条件でしたが、気温が低くバッテリーが低温になり本来の性能は発揮できませんでした。スポーツモードにしてもゆっくりしか動きません^^;

f:id:kintokisyoga:20171127220445j:plain

で、撮影した動画がこちら。構成は適当。

www.youtube.com

静物の撮影は単調になりがちなので、撮影方法を工夫しないといけませんね。

もっと勉強します。

DJI Sparkを買ったった

f:id:kintokisyoga:20171118151107j:plain

棒茄子前は物欲が(笑

仕事でなかなか外で飛ばせませんでしたが、今日の昼から雨が止んだので飛行可能エリアまで車で移動し初フライト!!

f:id:kintokisyoga:20171118151303j:plain

f:id:kintokisyoga:20171118151246j:plain

詳しくは後日アップしますが、操縦が楽しすぎる!!

Flymoreコンボで送信機付きを買っておいてよかった。

f:id:kintokisyoga:20171118151325j:plain

石鎚山・天狗岳に行ってきた(後編)

f:id:kintokisyoga:20171113225952j:plain

 続きです。

頂上に近づくと立派な階段が。まぁよくもこんな崖に作ったもんだ。

そんなこんなで頂上(弥山)に到着しました。ロープウェイから2時間半でした。

f:id:kintokisyoga:20171113230127j:plain

素晴らしい景色。

f:id:kintokisyoga:20171113230231j:plain

天狗岳方向。この天気ならあそこまで行けそう。

f:id:kintokisyoga:20171113230313j:plain

弥山から天狗岳方面に降りる最初の鎖が結構怖い。途中のナイフエッジもなかなかのもんですが、落ち着いて歩けば問題なし。

f:id:kintokisyoga:20171113230347j:plain

西日本の本当の最高峰「天狗岳

f:id:kintokisyoga:20171113230513j:plain

下を覗くと歩いてきた登山道が白くうっすら見えます。

f:id:kintokisyoga:20171113230559j:plain

しばらく景色を楽しんだら弥山に戻って昼食です。

今回は手抜きでカップヌードルとコンビニのオニギリ。

f:id:kintokisyoga:20171113230759j:plain

幸せな時間。下りたくない・・・。

f:id:kintokisyoga:20171113230901j:plain

後ろ髪引かれつつ下山。ロープウェイ成就駅までは1時間半でした。脚がプルプル。

石鎚山・天狗岳に行ってきた(前編)

f:id:kintokisyoga:20171110224135j:plain

ここしばらく土日の休みが仕事になりフラストレーションが溜まっていたので、平日(11月9日)に有給をとって一度登ってみたかった石鎚山に行くことにしました。

 

徳島市内から車で2時間半程でロープウェイ乗場(山麓下谷駅)の近くにある駐車場に到着。今の時期はロープウェイの始発が8時40分からとなっており、ちょっとスローなスタートになってしまいます。私は始発に乗ることができず、9時発となりました。

f:id:kintokisyoga:20171110224436j:plain

麓ではまだ紅葉が残っています。頂上付近は終わってるだろうな・・・。

f:id:kintokisyoga:20171110224519j:plain

7分程で山頂成就駅に到着です。ここから頂上の1,982mまで700m弱登ります。

体調は万全だし、はりきって参りましょう。

f:id:kintokisyoga:20171110224822j:plain

と思ったら結構なガス。紅葉も終わり、葉が登山道を埋め尽くしています。

f:id:kintokisyoga:20171110225100j:plain

20分ほどで石鎚神社中宮成就社に到着。旅館やらなんやらがあります。まだガス。

f:id:kintokisyoga:20171110225319j:plain

成就社を過ぎ、八丁まで下り坂が続く。

f:id:kintokisyoga:20171110225657j:plain

八丁を過ぎると階段が出現。階段は登りにくくて苦手・・・。

f:id:kintokisyoga:20171110225758j:plain

石鎚山名物の鎖場。これは試しの鎖ですが、登っても、すぐ下らなければならないので、ここはスルーし巻道を行く。

f:id:kintokisyoga:20171110225929j:plain

試しの鎖との合流地点には有名な小屋が。ただ今季の営業は終了しているようで廃墟のようになっている^^;次回はぜひあめゆを飲んでみたいもんです。

f:id:kintokisyoga:20171110225955j:plain

夜明峠。感覚としては全行程の2/3を過ぎた感じ。まだガスは消えません。

f:id:kintokisyoga:20171110230119j:plain

二の鎖を過ぎると綺麗な小屋がある。公衆トイレと休憩所が一緒になっている。

チップ制です。

f:id:kintokisyoga:20171110230326j:plain

頂上に近づいてくると時折ガスに切れ間が。これは期待できそうです。

f:id:kintokisyoga:20171110230451j:plain

頂上はいかに・・・続く。

 

 

ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン

f:id:kintokisyoga:20171104214738p:plain

20代後半の私にとって初めて買ってもらった据え置きゲーム機はスーファミでした。

クラシックミニとして10月から販売が開始されましたが、予約をし損ねていたので買えなかったのですが、Amazonでの値段も定価+1000円ちょっとと落ち着いてきたので買ってしまいました。

やっぱり、箱のデザインが秀逸ですね。

 本体ちっさ(笑

f:id:kintokisyoga:20171104215214p:plain

星のカービィスーパーデラックスヨッシーアイランドは死ぬほどやったなぁ。

今晩は昔の記憶を辿りながらプレイします。

雨の中、剣山

f:id:kintokisyoga:20171029223836j:plain

 台風22号が近づいている10月29日(土)に剣山(徳島県)に登ってきました。登山口に向かう時点で、まあまあの降雨で中止になるかなと思ったのですが、同行の方の希望で登ることになりました^^;

 

カメラは普段使っているNikonD850は車に置いていき、防水のNikonW300を持っていくことにしました。これならカッパのポケットに入れて歩けます。

f:id:kintokisyoga:20171029224450j:plain

行程は見ノ越登山口からリフトを使わず、大劔神社経由で剣山ヒュッテへ。昼食をサクッと食べたらすぐに下山することにしました。

f:id:kintokisyoga:20171029224644j:plain

W300は結構彩度が高く写りますね。

こんな天気の日に登る人は少ないので、リフトは止まっていました。利用者がくれば動かしていたようです。

f:id:kintokisyoga:20171029224930j:plain

剣山の紅葉も終わりに近づいています。

f:id:kintokisyoga:20171029225052j:plain

西島駅で小休止。

f:id:kintokisyoga:20171029225201j:plain

 登山を初めた3年前に買ったモンベルのレインウェアの撥水が効かなくなったので、ミズノのやつを購入。モンベルのは上下揃えれば軽く2万円超えますが、これはアマゾンで9,000円ちょっとでお財布に優しい。たま〜にしか着ないものなので、これで十分だと思っていますが。

f:id:kintokisyoga:20171029225239j:plain

雨天のため、登り1時間半、下り1時間、休憩1時間の短い参考になりましたが、なかなか楽しめました。