とりあえず麦酒

カメラ、飛行機、山登り、デジタルガジェットとか諸々

白山(石川県)に行ってきた

f:id:kintokisyoga:20180719221258j:plain

先日の三連休に石川県の白山に行ってきました。

金曜日の夜に徳島を出発して400km強を運転したのですが、なかなかキツかった。

 

この連休はマイカー規制中でしたので、市ノ瀬に車を駐車して、別当出合行きのシャトルバスに乗り、10分程で登山口到着です。

 

2泊3日での初日はテント場がある、南竜ヶ馬場を目指しますが、それにしても暑い日が続きました。上りもバテて写真を撮る気にもなれず、下の写真はほぼ終盤の甚之助避難小屋の前から。中央が別山(2,399m)です。

f:id:kintokisyoga:20180719221912j:plain

 

南竜道分岐を過ぎ10分ほどトラバース道を歩くと、南竜ヶ馬場のテント場、ビジターセンターが見えてきます。ゴールはもうすぐ。

f:id:kintokisyoga:20180719222246j:plain

 

ビジターセンターでテント場の受付をします。大人1泊300円と激安です。

ただ、連泊の場合は1日ごとに受付を行う必要があります。

f:id:kintokisyoga:20180719222422j:plain

 

三連休だけあって、昼前にはすでにたくさんのテントがありましたが、なんとか幕営完了です。さっきのビジターセンターでビールを仕入れてきます。歩いて5分ほどです。

f:id:kintokisyoga:20180719222611j:plain

 

500mlが700円・・・美味い。結局3日間で6本飲んだ(笑)

f:id:kintokisyoga:20180719222959j:plain

 

今回の新装備であるサンダル。売店やトイレに行くのに登山靴を履くのは大変なので。

f:id:kintokisyoga:20180719223938j:plain

 

夜にはきれいな星空が。

f:id:kintokisyoga:20180719224047j:plain

 

二日目の朝。南竜ヶ馬場から展望歩道経由で室堂、頂上の御前峰を目指します。

 

展望歩道の途中にあるアルプス展望台から北アルプスの方角を望む。

写真ではわかりにくいですが、中央に形が特徴的な槍ヶ岳が見えます。

f:id:kintokisyoga:20180719224230j:plain

 

白山室堂ビジターセンター前から頂上の御前峰

f:id:kintokisyoga:20180719224528j:plain

 

頂上はトンボが大量に飛んでいた。

f:id:kintokisyoga:20180719224831j:plain

f:id:kintokisyoga:20180719224946j:plain

 

室堂まで下りて、生ビールをいただく。美味いなぁ。

f:id:kintokisyoga:20180719225022j:plain

 

室堂からはエコーラインを経由し、南竜ヶ馬場に戻ってきました。

この日は早めに就寝し、帰りの車の運転に備える。

 

最終日は10時に別当出合に到着し、下山完了。

帰りの途中に勝山で温泉に入り、名物のソースカツ丼を食して徳島へ。

 

終始バテバテな登山でしたが、リフレッシュができた山行でした。

SONY DSC-RX1R2に機材更新

f:id:kintokisyoga:20180707195515j:plain

5年前にDSC-RX1を清水の舞台から後方かかえ込み宙返りをきめながら飛び降りて購入して、スナップをメインに愛用していたんですが、

f:id:kintokisyoga:20180623131848p:plain

後継のDSC-RX1R2に更新しちゃいました。

これまた痛い出費でしたけども。ユリシーズのケースも高かった・・・。

f:id:kintokisyoga:20180707210155j:plain

ストラップは最近リコール騒ぎが起きているピークデザインのアンカーを使用。

f:id:kintokisyoga:20180707211600j:plain

夏からの山行に活躍してくれそうです。

 

テント泊にあると良いもの

f:id:kintokisyoga:20180702232844j:plain

来週末の3連休は石川県の白山に行くことにしました。

2泊3日で、去年の秋の涸沢以来のテント泊です。

 

で、涸沢でのテント泊の際に「持っていけばよかったなぁ・・・」というグッズをご紹介します。今度の白山までには私も揃えたいと思います。

 

1.水筒

特に寒い季節に必要だと思います。温かいものを飲みたくなったときに、なかなかバーナーをセッティングしてお湯を沸かすのも面倒なので、水筒いっぱいのお湯を作っておけば、夜間もちびちび飲むことができます。できれば直のみタイプではなく、コップが付いているもののほうがいいかな。

で、私はモンベルアルパインサーモボトルを買いました。

 

2.サンダル

テント場からトイレやヒュッテの売店に行くのに、また登山靴を履いていくのはかなり億劫です。軽いサンダルを持っていくといいです。

靴下を履いたままでも履けるこれを買ってみようかな。

3.傘

去年の涸沢では3日のうち2日間が雨だったため、テントからいちいちレインウェアを着ていましたが、これまためんどくさい。それに濡れたレインウェアの保管も困りました。なので小さくてもいいので傘はおすすめです。

候補はこれか。

なんだかんだで全部モンベルになりましたが(笑

参考になりましたら。

ヘッドライト PETZL E93AC タクティカ

f:id:kintokisyoga:20180630133816j:image

以前使用していたモンベルのヘッドライトがなぜか点灯しなくなったので、気になっていたペツルのヘッドライトを購入。

 

8月の富士登山で活躍してくれるだろう。

f:id:kintokisyoga:20180630133749g:image

 

【PIXTA】4年目にしてようやく換金可能クレジットに到達

f:id:kintokisyoga:20180618194253p:plain

4年前にお小遣い稼ぎになればと登録したのがPIXTA

結果、4年間に登録した写真はたったの33枚で、本日ようやく換金が可能な10クレジット以上になりました。ちなみに10クレジットが1,000円です。今後はもうちょっと頑張って素材集めしようかな・・・